ホーム

最近の投稿

日米OSDN離合集散、苦闘の21年史

ついに退職エントリだ。米国のオープンソース・ムーブメントを日本で再現するためのコアを作るために民間企業へやって…

LinkedInを利用する意義

LinkedInでの変化を調べ続けることで、企業の人事や戦略を正式なリリースに頼らずに把握することが可能になる…

映画「Revolution OS」について

例によって一回脱線し、既に何度か言及している「Revolution OS」という映画について書いておく。

バブル期までのLinuxイベント

SNSのTLをだらだらと眺めていると何やらイベントらしき写真が流れてきた。Open Source Summit…

オープンソースの誕生

VA Researchの歴史においてオープンソースは外せない話題であるが、特に1998年の2月から4月までの期…

新しいコンテンツを直接メールでお届けします。